2013-01-01から1年間の記事一覧

BOOKDAY とやま のこと(後半)

またまたどーんと間隔が空いてしまいました。 なので、長ーいのを載せようかと。 「高円寺電子書林」というメルマガに載せたヤツです。登録されていない方は読んでいないと思うので、もしよかったら。 ほんと長いので、おヒマな時に。 ツキイチジャーナル 7…

「BOOKDAYとやま」のこと。

6月28日。今年も母の命日が暮れて行きました。 23日(日)、富山市で開催されたブックイベント「BOOKDAYとやま」に行ってきました。富山県で初めて行われる一箱古本市に加えて、トークイベントを、という趣向の催しで、このトークのゲストとしてお招きいただ…

大阪飛ばして神戸、京都

先週末は神戸と京都に行ってきました。どっちも取材です。神戸はパン屋さん。京都は精神科医。いやはや、ライターの仕事っておもしろい。不思議。疲れる。 神戸は須磨区というところ。けっこう西のほうですね。須磨・明石の、あの須磨ですよ。神戸全体がそう…

6月は西へ北へ

降りませんねー、雨。パラパラッと来ても1時間も持たず。水不足とか、だいじょうぶでしょうか。 6月はこれから、わりと移動が多くなりそうです。と、いっても、自分としては、ですが。毎月あちこち飛び回っている人から見たら、微々たる距離ですね。14日(金…

お知らせ、2つ。

梅雨入りしたわりに雨降らないですねー。 「BRUTUS」で「古本屋好き。」が出まして、話題になっています。古本ではなく古本屋の特集にしたところがソソりますね。友人、知人の多くの人が買っている様子。むろん、ぼくも。 北條さんは書いてないの? と、何回…

なんたって山田太一

東京蚤の市に行きましたよー なんてことを書こうと思っていたらまたたく間に日々はピューッと過ぎてしまい…… なんですって、もう梅雨入りってホント? まだ5月よ。今年はサクラも入梅も早いすなー。 河出の「文藝」別冊(KAWADE夢ムック)で「総特集 山田太…

あじさいの絵を買う。

夏ですね。夏が来ました。来てしまいました。 このところ、今日まで、とか、明日まで、といった火急的仕事がなく、ちょっとノンビリしています。というか、ダラけているというべきか。 21日は目白のブックギャラリーポポタムさんで、武藤良子さんの個展「虫…

みちくさ市へのご来店、ありがとうございました。

19日(日)は、みちくさ市でした。雨降らないどころか実に上天気で、ラッキー。しかも、終わった頃になってちょっとパラパラ降ってきたりして、ますますラッキー。でありました。 ぼくは52冊持っていって、売れたのが30冊。1万4千円くらい。『わたしのブック…

明日19日(日)、みちくさ市に出店します。

ひゃー、20日も更新してなかった! ゴールデンウィークもとっくに終わり、母の三回忌も済み…… あとオレ、何してたのかね? 時の流れは怖ろしい。 まあもちろんいろいろ動き出そうとしていることや、動かそうとしていることもあり、いろいろな人に会ったりし…

ぼくは覚えている、はじめて煙草を吸った日のことを。

ゴールデンウィークに入りましたね。まずまずの上天気でよい感じではないでしょうか。 27日は不忍の一箱古本市へ。古書ほうろうさんで地図をもらい、さてどこから回ろうかな、と思っていたら、バッタリ岡崎さんと遭遇。「今から?」「今からです」ということ…

鬼子母神通り「みちくさ市」に出店します。

きょうはちょっとお知らせ。ツイッターなどでも書いたのですが、5月19日(日)、東京・雑司ヶ谷の鬼子母神通りで開催される「みちくさ市」に出店します。古本と一緒に『わたしのブックストア』も販売しますので、時間ある方はぜひ、いらしてください。 詳細…

ソバカスのある少女

2日続けて書いてみます。偉いぞ、オレ! さいきん、ソバカスって言葉を聞かないような気が、ふとしました。そんなことないですかね。ぼくが疎いだけですかね。あと、ソバカスのある人ってのもなかなかいないような。ま、もともとあれは白人に多い現象なのだ…

寒すぎる週末

うー、寒い。寒がりな人間にとっては、一度温かくなってからの、またまた寒さへ逆戻りってのはかなり堪えます。昨日きょうの寒さはあんまりな寒さです。しかも雨だし。 先日人から借りたアンナ・カヴァン『氷』を読んでいます。こんな絶望的な物語がどうして…

母親はいかにして息子の写真を撮るか?

ゴールデンウィークが近づいてきたから、というわけでもないのでしょうが、このところ気になる本がいろいろ出ています。 『アップダイクと私』はむろんジョン・アップダイクの本で、サブタイトルには「アップダイク・エッセイ傑作選」とあります。まだ数ペー…

『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』

村上春樹の新作を読みました。「あ、いま読んでる」「これから読もうと思ってる」という方は、以下はお読みにならないほうがいいかも。って、たいしたことは書きませんが。 まあこれ、失敗作だと思います。とにかく、読んでいるあいだずっと、村上春樹だなあ…

時にはデタラメなダンスを。

気温がだいぶ上がってきましたけども、日が暮れるとそれもぐっと下がって、昼夜の温度差がわりと激しいですね。そのせいか、風邪っぽくてアタマ痛いです。 またまた部屋の中の本が収集つかなくなってきたので、久しぶりにどこかに出そうかなー、などと考えて…

雨の週末もまた良し。

東日本も西日本も、きょうは巨大な雨雲に覆われています。予報では「台風並み」とありましたが、幸い、風はさほど強くないような。しかし東京・町田では、人が流されてしまったという報道もあり、どんな時にも野外で業務にあたらなくてはならない人がいるの…

今年は花見もせず。

1週間経ってしまい、4月に入りました。3月は相当温かだったのに、4月に入ったら逆に寒くて、おまけに雨で。 今年は毎年恒例の、野川での花見もなかったなあ。先週、千葉県の木更津のほう、五井という所に仕事で行ったのですが、えんえんと総武線快速に乗って…

江の島へゆく途中♪

3月後半というのは、年度末というかなんというか、誰でも忙しいものなのでしょうか。それにしてもぜんぜん映画行けない。大寺さんがやっている「ジョアン・ペドロ・ロドリゲス・レトロスペクティヴ」が、会場の空気がすごくいいみたいでとても行きたいのです…

プレイバック Part3

5日空いてしまいました。あぶない、あぶない。 土曜日のきょうは、少し片付けておこうと思った仕事も捗らないまま、時間切れで、一路、東へ。清澄白河、森下界隈を歩いてきました。 東へ向かう電車のなかでは、昨日、中野の古書うつつで買った中林洋子(なみ…

アンナ・カヴァン『アサイラム・ピース』がイイです

19日火曜日発売の「サンデー毎日」で、『みんなが決めた「安心」のかたち』の著者、五十嵐泰正さんにインタビューしています。「サンデー」に書くのは4ヶ月ぶりくらいかなあ。いやはや。どうぞよろしくお願いいたします。表紙が堀北真希です。で、表4(裏表…

片岡義男と「名画座かんぺ」

温かくなったりまた寒くなったり。体調を崩しやすい季節の変わり目です。皆さん、お変わりありませんか? 『本の雑誌』4月号に「片岡義男の10冊」というのを書きました。『本の雑誌』に書くのは初めてのことなので、たいへんにうれしく思います。片岡さんの…

3.11再び。

今年の3月11日がやってきて、去っていきました。以前も書いたけれど、2年前の14時46分は、新宿の吉本興業で、ある俳優さんの取材中でした。インタビューを終え、階段の踊り場で撮影をしていた時でした。 きょうは朝8時半(自分としてはかなりの早朝)に代官…

ぼくは夕刊に書きたい。

あったかくなりましたなあ。寒いとついつい体が縮こまり、それで肩が凝るのですが、そのあたりもだいぶラクになりました。 『冬の本』と『わたしのブックストア』を出してから、いろいろな動きが出てきたように思います。それは、あれを読んで直接何かを依頼…

122年目の一日

ぼくが無料で使わせてもらっているこのはてなダイアリーは、「記事を書く」と表記してあって、だから本文とは別にタイトル欄があります。いやでも、ブログってたいていそうですかね。 日々の日記に、正直、タイトルと言えるようなものはなかなか付け難いので…

The First South Wind

風が吹きまくった数日間(すごかったねえ)が過ぎ、日曜日のきょうは、お天気はイマイチだけど、おだやかないちにちでした。 2月の終わりから3月にかけて、風の強い日が多いので、いったいそのなかのどれが「春一番」なのか、いつもわかりません。春一番って…

三月ひなのつき

たぶん「はてな」ブログの設定上、この日誌は2月28日の表示になるのでしょうけれど、日付としては3月1日になりました。もう3月かあ。サンガツ、サンガツ、と口の中で転がしていて、「三月ひなのつき」という言葉がスッと出ました。これは石井桃子さんの本で…

1本の青い傘を届ける旅

昼間はだいぶ春っぽい時間帯もあるのですけれど、日が暮れるとまだまだぜんぜん寒いですね。 このところ、いろいろな場所で人から刺激を受けることが多いです。日曜日は、『草子ブックガイド』の作者(漫画家)・玉川重機さんが出演された「西荻ブックマーク…

吉祥寺「百年」の夜。

18日(月)の夜のことを少し書きます。この日は、吉祥寺の古書店(いや、新刊書も少なくないので古書店とも言い切れない)百年で、「水牛・八巻美恵×夏葉社・島田潤一郎 百年と詩、そして出版 〜行く手を照らす灯り」と名付けたトークが行われました。 この…

Lonesome Cowboy & Forever Young

15日金曜日。まずは、「やばい! 最終日だ」ということで、渋谷のイメージフォーラムまで『コックファイター』を観に行ってきました。『コックファイター』はモンテ・ヘルマン監督の1974年の作品で「闘鶏」を題材にした映画です。主演のウォーレン・オーツ(…